GoRocRo
海外の反応の商品比較やライフハックを紹介
ライフハック PR

スマートリモコンNature Remoでテレビの電源を確実に消す方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

我が家は、スマートリモコンでテレビ操作をできるようにしています。

スマートリモコンNature Remoを利用しています。

買ったあとに気がついたのですが、「テレビを消す」操作は自動化できません。

テレビがついていれば「電源ボタン」をNature Remoから発して、テレビを消せます。しかし、テレビがすでに消えていると、「電源ボタン」を発するとテレビがついてしまいます。

これでは、時刻設定による自動操作(オートメーション)などがうまく動作しません。

そこで、副作用なく、どのような状況であってもテレビを消す方法を考えてみました。

目標とする操作は、以下のとおり。

・テレビがオンでもオフでも→「Nature Remo にてテレビを消す操作」→テレビがオフになる

背景

この問題は、電源オンとオフのボタンが同じであり、トグル操作になってしまうことが原因です。トグルとはWindowsの「半角/全角キー」のIMEの切り替えと同じで、ON/OFFが同じボタンでなされるものです。誤動作や間違いのもととなっています。

Nature Remo公式ブログでは、Sharpのテレビを確実に消す方法を紹介されています。
我が家のSony Braviaではうまく動作しませんでした。。

別のブログでは、Sony BraviaのをAPIを使って確実に消す方法を紹介されています。
APIをいじるのは面倒なので、試してはいません。

解決方法

Sony Braviaには「チャンネルポン」という操作があります。番組ボタンを押せば、テレビの電源がつく、というものです。

このチャンネルポンを利用して、確実にテレビがオフになる「Nature Remoのシーン」を作成しましょう。

まず、数字の1ボタンを押します。テレビの初期状態によらず、電源がオンになります。次に、電源ボタン押します。Nature Remoのオプションである「ボタン操作の間隔」は、「短い」とします。

これで、確実にテレビがオフになるシーンが作れました。

テレビを見ないのであれば、電源ボタンを押す前に、お好みでホーム画面に戻る操作などを加えても良いでしょう。

テレビの電源オフ
Nature Remo シーン設定
①テレビの「チャンネル1ボタン」
②(お好みで)テレビの「ホームボタン」
③テレビの「電源ボタン」
操作感覚「短い」

また③の「電源ボタン」を押さなければ、テレビを確実にオンにするボタンも作れますね。

*本記事を書いた直後に、全く同じ内容の記事がNatureRemo公式ブログに記載されました。色々思うところもありますが、これからもNature Remoチームには頑張って良いサービスを続けて欲しいですね!

以上

ABOUT ME
えむはら
根っからの便利技好きで、日々のライフハックをブログにまとめています。大手ニュースサイトでのライター活動を経て、2017年からブログ活動中。 業界最大手の人材紹介ウェブサイトの設立、運営実績アリ。キーボードカスタマイズ用のソフトウェア「enthumble」の開発者。 お仕事や取材の問い合わせは、「このサイトについて」の問い合わせフォームから。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です